著作・論文

弊所メンバーが執筆に関わった論文や出版物などのご紹介
知的財産全般、著作権法、不正競争防止法、種苗法等についての
著作・論文をお探しの場合には「知財一般」を選択して下さい。

商標判例読解55 「豊岡柳」事件(地域団体商標「豊岡杞柳細工」と出所混同のおそれ)

著者など 中田 和博    ユアサハラ法律特許事務所/商標判例研究会
業務分野 商標
出版日 平成30年2月15日号
掲載誌・出版物 特許ニュースNo.14628
出版社 一般財団法人 経済産業調査会

概要

当事務所・商標判例研究会による連載「商標判例読解」の第55回

事件番号:平成29年(行ケ)第10094号
裁判所:知財高裁第4部
判決日:平成29年10月24日

【本件商標】  

【引用商標】  

下記のような認定の下、かばん等を指定商品とする「豊岡柳」及び「Toyooka」の文字と図形的要素からなる本件登録商標が、類似商品を指定商品とする地域団体商標「豊岡杞柳細工」に類似し、被告による宣伝広告の態様などに鑑みて出所の混同を生ずるおそれがあるとして、商標法4条1項11号、第15号などいずれにも該当しないとして無効審判の請求を棄却した審決が取り消された。

①本件商標は、外観や称呼において引用商標と相違するものの、豊岡市で生産された柳細工を施した製品という観念も生じ得るものであり、かかる観念は、引用商標の観念と類似すること、
②引用商標は、独創性が高いとはいえないものの、引用商標を付した原告商品は、原告の業務を示すものとして周知性を有しており、伝統的工芸品の指定を受け、引用商標が地域団体商標として登録されていること、
③本件商標の指定商品は、原告商品と同一又は密接な関連性を有するもので、原告商品と取引者及び需要者が共通すること、その他被告の本件商標の使用態様及び需要者の注意力等を総合的に考慮すれば、
本件商標を指定商品に使用した場合は、これに接した取引者及び需要者に対し、原告の業務に係る「豊岡杞柳細工」の表示を連想させて、当該商品が原告の構成員又は原告との間に緊密な営業上の関係又は同一の表示による商品化事業を営むグループに属する関係にある営業主の業務に係る商品であると誤信され、商品の出所につき誤認を生じさせるとともに、地域団体商標を取得し通商産業大臣から伝統的工芸品に指定された原告の表示の持つ顧客吸引力へのただ乗り(いわゆるフリーライド)やその希釈化(いわゆるダイリューション)を招くという結果を生じかねない。
そうすると、本件商標は、商標法4条1項15号にいう「混同を生ずるおそれがある商標」に当たると解するのが相当である。
(なお、本件については、上告受理申立が係属中の模様である。)

なお、記事の全文は「特許ニュース」No. 14628(平成30年2月15日号)をご覧ください。

中田 和博の他の著作・論文

商標に関する他の著作・論文

お電話でのお問合せ

03-3270-6641(代表)

メールでのお問合せ

お問合せフォーム

Section 206, Shin-Otemachi Bldg.
2-1, Otemachi 2-Chome
Chiyoda-Ku, Tokyo 100-0004, Japan
Tel.81-3-3270-6641
Fax.81-3-3246-0233

ご注意

  • ・本サイトは一般的な情報を提供するためのものであり、法的助言を与えるものではありません。.
  • ・当事務所は本サイトの情報に基づいて行動された方に対し責任を負うものではありません。

当事務所のオンライン及びオフラインでの個人情報の取り扱いは プライバシーポリシーに従います。