講演・セミナー

弊所メンバーが行う講演などのイベントのご紹介
知的財産全般、著作権法、不正競争防止法、種苗法等についての
講演・セミナーをお探しの場合には「知財一般」を選択して下さい。

意匠の活用方法~改正法・商標との知財ミックス・海外意匠

日時
2023年2月15日 13:30~16:45
講師
青木 博通
会場

静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6階 プレゼン室

主催
静岡県発明協会
外部URL
https://shizuoka-ipc.gr.jp/patent/2022/3844/
業務分野
意匠 商標

講演概要

・ブランド構築を狙った改正意匠法(2020年、2021年施行)を踏まえて、意匠の活用方法について解説します。
・意匠の定義が、画像、建築物、内装に拡大し、商標の定義も、色彩、位置、動き、ホログラム、音に拡大し、双方のオーバーラップが生じています。商標と意匠の侵害判断基準の違いなども解説しながら、両制度をどのように活用したら良いか(知財ミックス)についても解説します。
・最後に、日本企業が注意すべき、海外意匠制度の特異な制度についても解説します。

青木 博通の他の講演・セミナー

意匠、商標に関する他の講演・セミナー

お電話でのお問合せ

03-3270-6641(代表)

メールでのお問合せ

お問合せフォーム

〒100-0004
東京都千代田区大手町2丁目2番1号
新大手町ビル 206区
電話 : 03-3270-6641
FAX : 03-3246-0233

ご注意

  • ・本サイトは一般的な情報を提供するためのものであり、法的助言を与えるものではありません。.
  • ・当事務所は本サイトの情報に基づいて行動された方に対し責任を負うものではありません。
  • ・当ホームページへのリンクは原則として自由です。許諾確認のご連絡も不要です。法令違反・公序良俗違反などのない常識的な範囲でのリンクをお願いいたします。
  • ・弊所の品位・信用を害する場合など、不適切なリンクにつきましては、リンクの削除をお願いすることがあります。予めご了承ください。

当事務所のオンライン及びオフラインでの個人情報の取り扱いは プライバシーポリシーに従います。