新しい商標 (The Mother of “Non-Traditional Trademarks”, the required DNA and how far have they grown as an effective tool of trademark protection -A New Frontier of Trademark Practice in Japan-)
シンポジウム
- 日時
 - 平成27年11月15日(日)
 - 講師
 - 青木 博通
 - 会場
 沖縄コンベンションセンター
- 主催
 - アジア弁理士協会
 - 外部URL
 - http://www.apaa2015.com/program/professional_sessions.html#pro02
 - 業務分野
 - 知財一般 商標
 
講演概要
日本における新しい商標の出願例・登録例、不正競争防止法事件を分析することにより、グローバル企業のブランド戦略についてディスカッションします。
青木 博通の他の講演・セミナー
- 
						
							
講演・セミナー
裁判例で学ぶ 商標管理の実践的ノウハウ ~商標法の個別の条⽂からは気づかないリスク、対策、ノウハウを、商品企画、権利取得過程・取得後に分けて明解に解説~
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
最新の裁判例からみた インターネット・メタバース上の商標権侵害と対応策 ~商標権侵害トラブルを回避するために~
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
商標的使用論・商標機能論・商標法26条、権利濫用論等の違いからみた 『商標権侵害と対応策』 ~どのように攻め、どのように守るか~
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
意匠の活用方法~改正法・商標との知財ミックス・海外意匠
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
商標権侵害の回避と否定の理論と実務 「商標の変更」と「商標の類似」 ~どこまで商標を変更すれば侵害にならないか~
青木 博通
 
知財一般、商標に関する他の講演・セミナー
- 
						
							
講演・セミナー
「International/Medical Devices Event」
山本 修
 - 
						
							
講演・セミナー
最新の裁判例からみた インターネット・メタバース上の商標権侵害と対応策 ~商標権侵害トラブルを回避するために~
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
商標的使用論・商標機能論・商標法26条、権利濫用論等の違いからみた 『商標権侵害と対応策』 ~どのように攻め、どのように守るか~
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
意匠の活用方法~改正法・商標との知財ミックス・海外意匠
青木 博通
 - 
						
							
講演・セミナー
商標権侵害の回避と否定の理論と実務 「商標の変更」と「商標の類似」 ~どこまで商標を変更すれば侵害にならないか~
青木 博通
 
お電話でのお問合せ
03-3270-6641(代表)

