不使用取消審判における争点と商標的使用について
講演・セミナー
- 日時
- 2015年9月4日 13時~15時50分
- 講師
- 飯村 敏明
- 主催
- 日本商標協会
- 外部URL
- http://jta.tokyo/events/detail/139
- 業務分野
- 商標
講演概要
日本商標協会の第24回年次大会におけるパネルディスカッションにて、「不使用取消審判における争点と商標的使用について」をテーマにパネリストを務めます。
飯村 敏明の他の講演・セミナー
-
講演・セミナー
日・米・欧 裁判例から見る進歩性判断 ~ 法的問題点及び実務上の留意点を探る ~
飯村 敏明、山本 修
-
講演・セミナー
著作権法、商標法、意匠法、不正競争防止法侵害に対する民事救済と刑事罰との交錯
飯村 敏明
-
講演・セミナー
日・米・欧 裁判例から見る進歩性判断 ~法的問題点及び実務上の留意点を探る~
飯村 敏明、山本 修
-
講演・セミナー
進歩性-更なる研究
飯村 敏明
-
講演・セミナー
Future of Innovation in Medicine: Incentives for New Medical Treatments and Global Health
飯村 敏明
商標に関する他の講演・セミナー
-
講演・セミナー
経営・ブランド戦略と知的財産訴訟の主張立証活動――近時の裁判例からの示唆
瀬戸 一希
-
講演・セミナー
最新の裁判例からみた インターネット・メタバース上の商標権侵害と対応策 ~商標権侵害トラブルを回避するために~
青木 博通
-
講演・セミナー
商標的使用論・商標機能論・商標法26条、権利濫用論等の違いからみた 『商標権侵害と対応策』 ~どのように攻め、どのように守るか~
青木 博通
-
講演・セミナー
意匠の活用方法~改正法・商標との知財ミックス・海外意匠
青木 博通
-
講演・セミナー
商標権侵害の回避と否定の理論と実務 「商標の変更」と「商標の類似」 ~どこまで商標を変更すれば侵害にならないか~
青木 博通
お電話でのお問合せ
03-3270-6641(代表)