磯田 直也 (いそだ なおや)
[所属] 法律部
パートナー
2004年 弁護士登録 (東京弁護士会)
2011年 ニューヨーク州弁護士登録
業務分野
不正競争防止法 著作権法 企業法務 国際法務 知財一般 特許 意匠 商標
主な取扱分野
訴訟、知的財産権、企業法務
経歴
学歴
- 2000年
- 早稲田大学法学部卒(法学士)
- 2003年
- 早稲田大学大学院法学研究科修了(法学修士)
- 2010年
- ワシントン大学ロースクール卒業(法学修士)
職歴
- 2004年
- ユアサハラ法律特許事務所入所
- 2010年-2011年
- Dorsey & Whitney法律事務所(ワシントン州シアトル)勤務
役職・活動歴
- 2005年-2008年、2012年-2015年
- 日本弁理士会・特定侵害訴訟代理業務に関する能力担保研修講師
- 2013年-2021年
- 日本知的財産協会・研修講師(特許侵害訴訟)
- 2015年-2016年
- 東証一部上場企業社外監査役
- 2016年-現在
- 東証一部上場企業社外取締役(監査等委員)
- 2020年-2022年
- 特定侵害訴訟代理業務試験委員
法律情報
著作・論文
-
著作・論文 知財一般、特許、意匠、商標 法令
特許法 ・意匠法 2019年改正の概要と実務上の留意点
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 判例
営業秘密に係る不正競争防止法事件における文書提出命令申立てに伴う文書特定 の申出(民訴法222条1項)について判断された事例(知財高裁平成29年6月12日 決定(第4部))
磯田 直也
-
著作・論文 商標 判例
商標判例読解36 「PITAVA」事件知財高裁判決(後発医薬品の販売名に係る標章の使用が先発医薬品の商品名に係る商標権を侵害するか)
磯田 直也
-
著作・論文 商標 判例
商標判例読解24 「三代目月見軒」事件知財高裁判決 -商標法4条1項10号の適用と商標登録出願人の主観要件
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 法令
損害賠償(3)
磯田 直也
-
著作・論文 商標 判例
「グラム」事件判決-不使用取消審判における「使用」と国外からの行為-
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 法令
知財事例で学ぶ民法・民事訴訟法
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 判例
米国連邦最高裁、著作権の国際消尽を肯定(Kirtsaeng事件)
磯田 直也
-
著作・論文 特許 法令
特許侵害訴訟の訴状の基礎知識
磯田 直也
-
著作・論文 特許 判例
米国CAFCにおける非自明性判断の傾向
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 法令
知財訴訟の訴状・答弁書の書き方(上下巻)
磯田 直也
-
著作・論文 特許 法令
通常実施権の当然対抗制度とライセンス契約の当然承継の有無
磯田 直也
-
著作・論文 特許 法令
先使用を理由とする抗弁の追加
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 判例
Copyright Infringement Liability of Placeshifting Services in the United States And Japan
磯田 直也
-
著作・論文 特許 判例
特許ライセンス交渉中の対象特許の非侵害及び無効確認訴訟の「現実の係争性」要件~CAFC・SANDISK事件判決~
磯田 直也
-
著作・論文 特許 判例
特許法102条1項に基づく損害主張
磯田 直也
-
著作・論文 意匠 判例
自走式クレーンについて意匠権侵害が争われた事例
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 判例
Who is the Principal Committing Infringement of a Broadcasting Organization’s Neighboring Rights?
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 法令
他社の製品カタログに掲載されている性能比較表の具体的数値が、実際の製品と大幅に異なる場合
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 法令
自社を退職した元従業員が製品資料を持ち出した場合
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 判例
私的使用を目的とした書籍の電子データ化の代行を業として行う場合-いわゆる「自炊」代行サービスの適法性-
磯田 直也
-
著作・論文 知財一般 法令
クラウドコンピューティングと営業秘密管理
磯田 直也
お電話でのお問合せ
03-3270-6641(代表)