商標判例読解57 「ART」事件(期間の定めのない無償使用許諾契約の解約の有効性が争われた事例)
業務分野:商標
カテゴリー:判例
著者など | 伊達 智子 ユアサハラ法律特許事務所/商標判例研究会 |
---|---|
業務分野 | 商標 |
出版日 | 平成30年4月13日 |
掲載誌・出版物 | 特許ニュースNo. 14668 |
出版社 | 一般財団法人 経済産業調査会 |
概要
当事務所・商標判例研究会による連載「商標判例読解」の第57回
伊達 智子の他の著作・論文
-
論文 商標 判例
商標判例読解52 「ロックオン」事件(第42類の役務における「電子計算機用プログラム」の解釈と商標法第26条1項1号該当性判断)
伊達 智子
-
論文 知財一般 判例
応用美術の著作物性判断基準の傾向―TRIPP TRAPP事件控訴審判決以降の裁判例―
伊達 智子
-
論文 商標 判例
商標判例読解44 「フランク三浦」事件判決(パロディ商標の類否)
伊達 智子
-
論文 商標 判例
商標判例読解37 「湯~とぴあ」事件知財高裁判決(結合商標の類否)
伊達 智子
-
論文 商標 判例
商標判例読解28 どくろマーク審決取消訴訟事件判決(訴訟物を異にする後訴を信義則によって排斥した事例)
伊達 智子
商標に関する他の著作・論文
お電話でのお問合せはこちら
03-3270-6641(代表)