シンガポール:新しい加速審査プログラム(2025年5月20日開始)
地域:シンガポール
業務分野:特許
カテゴリー:法令
シンガポール特許庁(IPOS)が新しい加速審査プログラム(Circular No. 1/2025)を開始する。このプログラムはSG Patents Fastと呼ばれる。
SG Patents Fastは、2020年5月4日に開始され2024年12月31日に終了したFast Trackプログラムに取って代わるプログラムであり、優先権出願についても加速請求可能であるなど、適格基準が簡素化されている。
SG Patents Fastは、加速の程度により次に示す2つの選択肢がある。
<SG Patents Fast 4> 加速請求受理から4ヶ月以内に最初のオフィスアクションを受け取ることができる。
<SG Patents Fast 8> 加速請求受理から8ヶ月以内に最初のオフィスアクションを受け取ることができる。
両プログラムとも、「2回目以降オフィスアクション迅速化の請求」を行うことにより、2回目以降のオフィスアクションを請求受理から4か月以内に受け取ることができる。
プログラム利用適格基準や手順については、以下のとおりである。
a. 分割出願は対象にならない。
b. クレーム数が20以下であること。
c. 加速請求(Acceleration request)は、サーチ&審査請求(FORM 11)、または審査請求(FORM 12)において請求され、通常の審査請求手数料に加えて加速手数料を支払う必要がある。
d. SG Patents Fastの請求が適格である場合、審査官指令(Written Opinion)への応答(Form 13A)に基づく 2回目以降オフィスアクション迅速化を請求するのに適格である。加速手数料を支払う必要がある。
e. エンティティ (個人または法人) 毎に、1か月あたり請求 5 回までに制限される。
この上限は、2回目以降オフィスアクション迅速化の請求については、適用されない。
各FORM提出時に支払う加速手数料は以下の通りである。
FORM 11: S$1,800 (Fast 4) / S$900 (Fast 8)
FORM 12: S$1,200 (Fast 4) / S$600 (Fast 8)
FORM 13A: S$150
(参考)2025/5/12現在、1シンガポールドル(S$)は、112.23円である。
執筆者
特許部
外国特許情報委員会
[業務分野]
特許
特許分野の他の法律情報
お電話でのお問合せ
03-3270-6641(代表)